まだまだ寒い日が続きますね。
当店のある名古屋では寒い時期は味噌煮込みうどんを食べることが多いです!!
季節に関係なく夏も食べたりしますが....(^^;o)
そこで、今日は床材関係なく、名古屋名物「味噌煮込みうどん」を紹介したいと思います(*^ー^*)
名古屋ではどんなうどん屋さんでも、だいたい味噌煮込みうどんはメニューにあります。
なので、どこでも食べれるのですが、せっかくなので2本の指に入る超有名店「山本屋本店」の味噌煮込みうどんを紹介します!!(もうひとつの有名店は「山本屋総本家」です。名前が似てますが別の店です。)
「山本屋本店の味噌煮込みうどん」
まず、味噌煮込みうどんを頼むと漬物が出てきます

味噌煮込みができあがるまで少々時間がかかるので、漬物を食べながら空腹を落ち着かせます。
漬物と言っても、それだけで食べるのでやや薄味です。しょうがとしょうゆを少しかけて食べるとおいしいです。
そして、この漬物食べ放題です!!頼むと何回でも持ってきてくれます♪
ただ、食べ過ぎるとメインに影響が出るのでほどほどに(´∀`●)
そしてメインの味噌煮込みうどん!!!!
鍋のふたを取り皿として使います。うどんのかたさはアルデンテといった感じです。
味は少し濃いめですが、慣れるとこの濃さがたまらなくいいんです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
汗をかくほどあったたまります!!
そして、しめはご飯の上にたまごをのせて、味噌煮込みの汁をかけて食べるのがお勧めです。
すごくおいしいです♪
ただ、最初たまごは生に近い状態できますが、徐々に味噌煮込みの熱さで固まってきますので
ご飯の上にのせるタイミングも重要です(๑•̀ㅁ•́๑)✧
ブログを書いてると、また食べたくなってきちゃいましたლ(´ڡ`ლ)
名古屋に来た際は、ぜひ味噌煮込みうどんをご賞味くださいd(゚-^*) ♪