2016年02月11日

お洒落なアンティークホワイトウッド♪「ラスティックペイント サンゲツフロアタイル」

main_WD-391.jpg
<WD-391>

ペイントと剥がれた部分の木肌との色差にこだわってつくられたフロアタイル。
アンティーク調の木の質感に味わいのあるペイントの剥がれがナチュラルで素敵です。
ホワイトウッドの定番になりそうな商品ですd(゚-^*) ♪


▽この商品はこちらから購入できます▽

WD-392i.jpg


posted by wakodo at 22:58| Comment(1) | フロアタイル

2016年02月05日

フロアタイル 置くだけ!!簡単にカフェ風の床に♪「アンティーク 置き敷きフロアタイル」

nagata 03.jpg

当店で発売以来、大人気のフロアタイル!!
人気の秘密は、とにかく施工が簡単なんです☆

接着剤不要のフロアタイルには、裏がシールになっているタイプやロック式ではめ込んでいくタイプがありますが、この商品はどちらでもなく、裏に滑り止めがついたタイプなので
本当に置くだけなんです!!
びっくりするほど楽に施工できちゃいます(๑•̀ㅂ•́)و✧

他の接着剤不要のフロアタイルって簡単って言ってるけどやってみると結構施工が難しいんです...。
普通のフロアタイル施工したほうが簡単じゃないかと思うほど(。>﹏<。)

kuratetu_01.jpg

でもこの商品は、カッターさえあれば、誰でも施工できちゃいます!!
飽きたら、しまうことも簡単で、他の部屋に移動して使うこともできちゃいます。
まさに、フロアタイルの画期的な商品です(≧∇≦)

柄は最近のトレンドの古材風の木目柄。リアルに木目を表現してるのですごく素敵です♪
お洒落なカフェのような床材をお探しなら、ぜひお試しくださいd(゚-^*) ♪

nagata01.jpg

nagata02.jpg

nagata03.jpg

▽この商品はこちらから購入できます▽

アンティーク 接着剤不要の置き敷きフロアタイル
http://www.wako-dou-store.com/shopdetail/009006000008/


posted by wakodo at 16:18| Comment(2) | フロアタイル

2016年02月04日

3色を使ってお洒落なデザイン貼り「タジマ ウッドラインHサイズ」

WBH.jpg



WBH-374_375_438.jpg

(WBH-374、WBH-375、WBH-438使用)

同じ柄の色違いを3色使ってデザイン貼り!!
同じカラーで全部貼るより、洗練されたお洒落な感じがします(๑˃̵ᴗ˂̵)و
厚みが同じなら、他の全然違う柄を使っても面白いかもしれませんね☆
ぜひ、皆さんも自由にデザインしてみてください♪

▽この商品はこちらから購入できます▽

ウッドラインHサイズ タジマ フロアタイル
http://www.wako-dou-store.com/shopdetail/000000005530/ct1293/page1/order/
posted by wakodo at 16:48| Comment(2) | フロアタイル

2016年02月03日

おしゃれな古材風ペイントウッド!!「WBF-460 タジマ ウッドライン」

WBF-460.jpg

タジマの新しくなったフロアタイルウッドライン!!
クッションフロアーや長尺シートでも紹介した最近大人気の、古材風のペイントウッド。

フロアタイルに古材風のペイントウッドタイルは多く出ていますが白系のものがほとんどで、このカラーはタジマだけです(๑•̀ㅁ•́๑)✧

床材はタジマと言われるほど、品質は文句なしです!!
業界では、クレームがほとんどおきないと有名なぐらいです。
ぜひ1度使ってみてください♪

▽この商品はこちらから購入できます▽
http://www.wako-dou-store.com/shopdetail/000000005529/ct1293/page1/order/
posted by wakodo at 17:39| Comment(2) | フロアタイル

2015年12月15日

お勧めのフロアタイル「たたみタイル サンゲツ」

GT-386.jpg

GT-387.jpg



琉球畳に見える塩化ビニル素材のフロアタイルです。
モダンでかっこいいです!!

塩ビタイルなので、汚れには強く何かこぼしても簡単に拭き取れます!!
(スーパー銭湯などの廊下や休憩室・和食のお店にもよく使われています。)

耐久性もバッチリです!歩行感は、一般のフロアタイルよりクッション性がありGOOD♪
最近じわじわと人気が上がってきてる商品です。

▽この商品はこちらから購入できます▽
http://www.wako-dou-store.com/shopdetail/009005000038
posted by wakodo at 18:47| Comment(1) | フロアタイル

2015年11月28日

お勧めフロアタイル 「パーシモン:PWT631 東リ」

PWT631.jpg

板巾大きめで上品な木目柄♪

▽この商品はこちらから購入できます▽
http://www.wako-dou-store.com/…/0090020…/ct1306/page1/order/

posted by wakodo at 12:10| Comment(0) | フロアタイル

2015年11月25日

お勧めフロアタイル 「ブリッジウッドPWT602:東リ」

030_PWT602.jpg

使い込まれた古材の風合いがかっこいいです♪

▽この商品はこちらから購入できます▽
http://www.wako-dou-store.com/shopdetail/009002000168/ct1307/page1/order/
posted by wakodo at 14:38| Comment(0) | フロアタイル

2015年10月26日

チェッカーメタル 東リ(PMT1007〜PMT1008)

077_PMT1008.jpg

無機質でかっこいいフロアタイル。
しっかり凹凸があるので、まるで本物のようです。
男の隠れ家のような雰囲気になります!!

▽この商品はこちらから購入できます▽

http://www.wako-dou-store.com/shop/shopdetail.html?brandcode=009005000082&search=%A3%D0%A3%CD%A3%D41007&sort=
posted by wakodo at 18:15| Comment(0) | フロアタイル

2015年10月09日

クラッシュグラス【IS-384】サンゲツ フロアタイルの紹介

2015IS3840Z1.jpg

ステンドガラスのような本物のタイルのような不思議な塩ビタイル。
色が鮮やかでホントキレイです。表面は凸凹もなく、つるっとしています。
部屋のアクセントや空間を区切るのに役立ちそうです!!

▽この商品はこちらから購入できます▽
http://www.wako-dou-store.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000005411&search=%A3%C9%A3%D3%A1%DD%A3%B3%A3%B8%A3%B4&sort=
posted by wakodo at 17:56| Comment(290) | フロアタイル

2015年10月07日

置き敷きフロアタイル レイフロアー リリカラの特徴

レイフロアー

レイフロアー

貼ったり、剥がしたりするのが簡単なフロアタイルです。
通常、フロアタイルは接着剤でしっかり貼り付けるので、剥がすのも貼るのも大変でした。
しかし、このフロアタイルは違います!!
貼るのも剥がすのも簡単にできますので、汚れたところだけ替えることもできちゃうんです!!

なぜ、そんなことができちゃうかと言うと、使う接着剤が違うんです。
通常のフロアタイルで使う接着剤ではなく、タイルカーペットの施工に使うピールアップっていう
貼ったり剥がしたり簡単にできる接着剤で施工することができるんです。
タイルカーペットって、簡単に剥がせるじゃないですか。
そんな感じでフロアタイルも簡単に剥がせちゃうんです。
剥がすときに下地を傷めないので、原状回復工事も大幅に短縮できて、コストも削減になります。
さらに、既設の床の上からも貼れちゃうんです!!
もちろん特殊技術によって、その施工ができるようになっているので、他のフロアタイルで同じような施工はできません。

まさに、いいとこばっかりなんですが、悪い点がひとつだけ、それは価格です。
他のフロアタイルより若干高いです。
ただ、長い目で見ればメンテナンス費用や施工代など含め、他のフロアタイルより安くなるかとは思います。


レイフロアー

レイフロアー

レイフロアー

レイフロアー


柄は、定番の木目に高級感のある石目もありますので住宅だけでなく店舗にも使えます。
賃貸物件にはホントお勧めですよ!!

▽これらの商品はこちらから購入できます▽

レイフロアー











posted by wakodo at 16:09| Comment(2) | フロアタイル