
よくあるご質問の中に…
●フロアタイルに接着剤いりますか?
●タイルカーペットは接着剤必要ですか?
●クッションフロアは置くだけで大丈夫ですか?
と頂戴しております。
答えとしては…
A.特に接着剤不要と明記がない商品に関しては、
基本的に接着剤での施工となります!!
フロアタイル・クッションフロアは厚みが2〜3mm程度(クッションフロアは1.8mm〜2.5mm程度)と薄い商品であることや、素材が塩ビ素材のため
温度差によって伸び縮みしやすい商品となります。
そのため、接着剤での固定が必要となります。
タイルカーペット向けの接着剤は数回張替えることができるよう、べたべたと粘着性のある接着剤です。
この接着剤を「ピールアップ」といいます。
汚れた部分は簡単に取り換えが可能です☆
こちらも温度差によって伸び縮みしてしまうことや、タイルカーペット同士が突き上げてしまう可能性もあること、
浮いたりずれたりする可能性があるため、接着剤での施工を推奨しています。
中には賃貸で接着剤が使えない…って方もいらっしゃるかと思います。
今までお話を伺った中では、接着剤で止めずに敷き詰める方や
両面テープで簡易的に施工しました!って方もいらっしゃいました。
こちらはあくまでもメーカーの推奨施工外となるため、ご判断にお任せする形とはなりますが
賃貸でも施工できないことはないと思います!
また接着剤を使用できない方に向けての商品もございます

★接着剤不要フロアタイル
★住宅向けタイルカーペット
どちらも裏面にすべり止めや裏面が吸着素材がついており、めくれや滑らないよう対策している商品です

またクッションフロアに関しては、接着剤不要の商品はございません
