2021年07月21日

壁紙のリピートとは? 結局何m必要?

白 クリーン 動画中心 食事プラン 食べ物 YouTubeサムネイル (2).png


Q:壁紙・クッションフロアのリピートって? 結局どのくらいの長さを買ったらいいの?


ほとんどの壁紙に表記のあるリピートサイズ。
そもそもリピートとは何かにお答えいたしますと、柄の繰り返しの大きさでございます。

たとえば、下記の商品で参照すると…

【TWP1118】
085_TWP1658_TWP1118_TWP1425.jpg


リピートの大きさが横46.2cm×縦32.1cmでございます。
幅のちょうど半分の長さなので、幅に対して柄が2回繰り替えされていることになりますね。

1.png
(色違いのTWP1117で画像編集してしまいましたあせあせ(飛び散る汗) 紛らわしく申し訳ありません。)


つづいては、「何m購入が必要なのか」の質問に対しての答えは下記に案内いたします。
一番のポイントは縦リピートの長さです。

施工する壁のサイズが W3m×H2.5m と仮定すると、
まず、その高さの中で縦柄の繰り返し回数を出す必要がございます。

単位をどちらかに合わせます。(今回はcmに合わせます:2.5m→250cm)

250cm÷32.1cm=7.78816…

となるわけでございます。
小数点以下は繰り上げていただき、縦の柄のリピートは8回

8回(縦柄の繰り返し回数)×32.1cm(柄の縦リピート長さ)=256.8cm

一枚に必要な長さが出たところで、次はそれが何枚横に並べる必要があるかを出します。


お部屋の幅が3mなので、これを壁紙の幅で割ります。
(単位合わせます。)


300cm(壁の幅)÷92.4cm(壁紙の幅)=3.2467…

小数点以下の繰越で、横に4枚並べる必要があることがわかりました。

イメージとしては下記を参照ください。(分かりづらく申し訳ありません。)
2.png

つまりW3m×H2.5mの壁に必要な長さは

256.8cm×4枚=1,027.2cm

これをmに直すと(小数点以下繰り上げ)
1,027.2cm=11m

となります。

いかがでしょうか。
分かりづらい点がございましたら、お気軽に質問していただけますと幸いです。
posted by wakodo at 14:36| Comment(1) | Q&A