2019年11月08日

サンゲツのフロアタイル、待望の新しいカタログに切り替わりました!

こんにちは!

ずいぶんと更新があいてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

最近の私といえば・・・
お昼ごはんを公園で食べて、そのあと公園の遊具で遊んだり
IMG_2978.JPG

お休みには少しリッチなモーニングを食べに行ったり
IMG_3268.JPG

シーズンが始まったのでバスケ観戦をしたり
IMG_3207.JPG

おいしいパフェを食べに行ったり
IMG_3152.JPG

ニナハンコックのこのコーディネートかわいいなーと写真を撮ってみたり
IMG_2879.jpg

見返してみたらほとんどが食でした・・・食べることが大好きなんです。
体重も右肩上がりなので、そろそろ痩せなきゃ!と縄跳びを買いました。
体重・体型が変わるのか、乞うご期待!!

さて、タイトルにもあるように、
サンゲツのフロアタイルが切り替わり、新しくなりましたよー!

その中でも私がすごく惹かれたフロアタイルをご紹介します。

GT855_P01.jpg
GT855_K03.jpg

GT855 イビザ

無地と幾何学模様の組み合わせがとてもおしゃれ。
1ケースに無地と柄がミックスで入っているので、不規則に並ぶのも面白いなと思います。
目地のアンティークっぽさもおしゃれですぴかぴか(新しい)

GT891_P01.jpg

GT891

1枚1枚のタイルの濃淡が奥深い。
このフロアタイルの名前が「山水」なんですが、山から流れ出る水の景色が想像できます。

WD976_P01.jpg
WD-976_img.jpg

WD976 ブルージュオーク

この商品、フロアタイルなんですよ。フロアタイルなのにこのリアルさですよ。
木の目の部分とか、ものすごく味が出ているのに 
フ ロ ア タ イ ル な ん で す よ
本当に、驚かされるぐらいのリアル。すごい。

WD886_P01.jpg

WD886 フォルテオーク

木目の濃淡が綺麗です。
ブルージュオークとは別の意味でのリアルさがあります。
そしてこの色もとても温かみがあって、お部屋自体もあたたくかんじるかと思います。


また、今現在秋の大総力祭を開催中です!!
お得なクーポンもございますので、ぜひご利用ください

秋の大総力祭




インテリア内装材激安販売


和幸堂


和幸堂【本店】


posted by wakodo at 15:22| Comment(2) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: