先日、映画グレイテストショーマンみてきました。
賛否両論ございますが神田は大好きー



そんなわけでまんまと影響されて最近は洋楽ばかり聞いている次第でございます。
そうしているとなんとはなしにカッコイイ物に目がいくようで、
本日はメンズっぽさといいますか隠れ家っぽさといいますか、そんな気分の床材をあつめてみました。
タイトルにロックと書きましたが私音楽のジャンルは大変あやふやなもので雰囲気だけわかっていただけたらいいな。
縞鋼板
pst1386

上>ブラックとシルバーの2色展開のフロアタイル。凹凸の塗装感がリアルです。
下>防滑シートで安全性◎
DM161

チェッカーズ・フラッグ
CF9257

イベント等で人気のチェッカー柄クッションフロア。魅力の低価格です。
モルタル
MJ-1143

人気急上昇コンクリート柄。本物のモルタルよりもシートだと少し、優しい表情になりますね。
スレート・黒大理石
lyt83418

近年人気の大理石調フロアタイルも、ブラックでラグジュアリーに!
pst1384

大理石よりもヴィンテージ感がありエッジの効いてるスレート柄。むき出しの男らしさ。
FS2061

メンテナンス性に優れたノンワックス長尺シート。表情も使い勝手も、素敵です。
古木
DSS703

弊社で一番人気の置き敷きフロアタイル!手軽に変えるならコレ!接着剤不要で店舗にも使える優れモノ。
質感がとにかくよくて、普通にフロアタイルとしても人気です。接着剤との併用もできるのでコンクリートや合板下地等の床面に滑り止めがきかない場所でも使いたい!という声が多いとか。
他にもいろいろあります!さがしてみてくださいね!
